ヤギばぁのひとりごと 〜さぬきの心をつなぐ〜
「夏色の蒸しパン 〜クワの葉と塩ドライトマトの恵み〜」
さぬき市で採れた完熟のミニトマトを使い、塩ドライトマトを作りました。このドライトマトは刻んで生地の中にたっぷり入れ、さらにトッピングとしても使用。見た目も可愛く、夏にぴったりの体にやさしい蒸しパンができあがりました。
生地には、同じくさぬき市で採れたクワの葉を乾燥・粉末にして混ぜ込んでいます。クワの葉はコレステロールを下げる働きがあり、ドライトマトは熱中症対策にも役立つ食材。自然の恵みを取り入れた、サンケアならではの健康おやつです。
このクワの葉は、毎日利用者様が丁寧にちぎってくださっています。人生経験豊かな大先輩たちは手さばきも見事で、生き生きと作業に取り組まれています。その姿を見て、「人はやるべきことがあると輝くんだな」と改めて感じました。
私はそんな皆様に何か恩返しがしたくて、この蒸しパンを考案しました。トマトの赤とクワの葉の緑が花のように映える、見た目にも楽しいおやつです。利用者様に召し上がっていただいたところ、「おいしいね」「可愛いね」と喜んでくださり、とても嬉しかったです。
サンケアでは、このクワの葉を使って体に良い「クワの葉茶」も作っています。日々の食事やおやつと一緒に、自然の力で健康をサポートしています。
この「塩ドライトマトとクワの葉茶入り蒸しパン」は、きっとサンケア・デイサービス杏(あん)の夏の定番のおやつになることでしょう。喜んで食べてくださる利用者様への感謝を胸に、これからも心を込めた取り組みを続けていきます。





株式会社サンケア
代表 山下裕子
私たちは、香川県さぬき市で2010年から訪問介護センターとデイサービスを運営しています。
社名「サンケア」は、「我が心で介護を行う」という思いを込めて名付けました。訪問介護やデイサービスを提供する中で、だれもが「大切な時間を自分らしく生きられるようにお支えしたい」という 思いが強くなっていきました。
「今は自立していても、不安なときには誰かに見守ってほしい」そのような方からの声が、寄り添いサービス「サンラブライン」の立ち上げのきっかけです。一人一人の人生を大切に、充実した毎日を 過ごしてもらえるようサポートしていきます。一人暮らしに不安を感じている方、一人暮らしの親を心配する方、お気軽にご相談ください。